こちらベランダイシガメ研究所

主にニホンイシガメ、モリイシガメ、ハムスター飼育による近況を綴っていきます。よろしくお願いします♪

ニホンイシガメの孵化経験

皆様お元気でしょうか?私は絶賛ヘルニア闘病中でございますw
さて、去年から始めたニホンイシガメブリーディング今年はなんと去年お迎えの2匹が産卵してくれました。

f:id:kh5071:20211017172946j:plain

ボス子21cm 1160g 産卵回数1回 有精卵個数5孵化4匹。

f:id:kh5071:20211017173258j:plain

ネーヤン16cm 640g 産卵回数2回 有精卵個数1回目4孵化2匹。2回目有精卵個数8孵化8匹。

f:id:kh5071:20211017173939j:plain

f:id:kh5071:20211017174008j:plain

2匹目の方は1回目の産卵こそ有精卵は少なく経験があまりないのが分かりましたが、2回目では何かを掴んだみたいで圧巻でした。来年からはメスとしてのピークでしょう。

私も初の経験で一回目産卵したとき豆に開けて確認したりキャンドリングしてしまいこれがよくありませんでした。2回目からはむやみに観察せず、カビのチェックするくらいで触らず見守りました。

f:id:kh5071:20211017175328j:plain

孵化してからも隠れて何日かは動かないので、何日か様子を見ていると自ら餌を求め動き出します。そのくらいにはヨークサックもだいぶ吸収されているため、そのくらいから浅い水場でデビューさせ餌を与えます。
餌も食べ、動きも活発になったあたりで私の場合は陸地と浅い所をちゃんと設けたプラ船で水を多く張り育てています。

f:id:kh5071:20211017180036j:plain

今年は産卵孵化まで経験でき、今までの試行錯誤が報われた瞬間でした。全ての気付きを次に活かそうと思います。
冥利に尽きた年でした。これからもよろしくお願い致しますm(_ _)mではでは*˙︶˙*)ノ"